2013年3月11日

WBC アメリカへ行きたいかー!

選手会とWBC運営会社とのごたごたとか、何時までも決まらなかった監督とか、さらにはメジャーリーガーの不参加とか、正直なところ「良いとこ無し」の今回のWBC日本代表チームだけど、でもやっぱり「プロ」ですよねぇ。最低限の目標である、アメリカへの本戦出場を見事一番乗りで決めてしまった。昨日のオランダ戦は、野球に詳しくない自分でも、広島の前田投手によるピッチングの素晴らしさはよく分かったし、バッターにしても本当に初めて「爆発」という印象でした。メジャーリーガーが特大のホームランを打つと、「ポールがピンポン球のようにはじき返された」みたいな言い方をアナウンサーや解説者がするけれど、ほんと昨日のホームラン攻勢はそんな感じでポンポンボールが飛んでいました。6本のホームランで、ソロ、2ラン、3ラン、そして坂本選手の満塁ホームランと、一通りホームランが登場するなんて、初めて見ました。

実際の裏側はどうだったか分からないけれど、でもこの一連のWBCの予選を見ていて感じたのは、最初にも書いたように「プロフェッショナル」ということ。破れた1次リーグのキューバ戦と、大勝した昨日のオランダ戦を除けば、それ以外の試合はどの試合も厳しい内容でしたが、その中で踏ん張り最後は勝利をものにしてきた、その「底力」はやっぱりプロの力。昨日のオランダ戦にしても、結果は7回コールドの圧勝だったけれど、あそこでちゃんと仕事をしたピッチャーの前田投手はプロだと思うし、6回内海投手が失点をして7回コールドの条件が一度消えたけれど、でもその後7回表に坂本選手の満塁弾が出るのは、やっぱりそれなりに準備をした実績があったからでしょう。考えてみたら、過去のWBCの2大会にしても、別に日本は圧倒的な力が合ったわけでは無いし、厳しい試合を何度もくぐり抜けて、やっと最後にゴールにたどり着いた2大会だったわけです。それを考えれば、今回はまだましかも。やっぱり、韓国が居ないだけでも安心出来るし(をぃ)。ライバル心をむき出しにするのは良いけれど、その発散する内容と方法が斜め上ですからねぇ、あの国のチームは。

気になるアメリが側(C/D組)の対戦チームは、C組がプエルトリコとドミニカ共和国が2次リーグ進出確定。D組は、黒星スタートになったアメリカが最終戦でカナダを破りイタリアとともに2次リーグ進出。また対戦チームは確定しないし、その前に火曜日に2次リーグの決勝戦が有って、今日のキューバvsオランダの勝者とまた対戦するわけですが、昨日の対象の後、言い方は悪いけれどリハビリの試合を経てUSに移動出来るのは良いんじゃ無いでしょうか。どうせ明日の試合は、勝っても負けてもまだ対戦チームが分からないわけだし、USに行けば敗者復活戦無しの一発勝負何ですからね。C/D組のどのチームと対戦するにしても厳しそうだけど、最悪でも準決勝は勝って、決勝で勝つか負けるか、最後の試合を見せてくれたら、日本にとっての今年のWBCは成功と言えるんじゃ無いだろうか。

0 件のコメント:

コメントを投稿