2011年7月19日

神がかりのプレー

昨日は一日中なでしこ優勝のシーンが何度も放送されていて、放映権を持っているフジテレビは、もう笑いが止まらなかったんじゃないかと思うけれど、その何度もリプレーされるシーンの中で、延長戦での澤選手の同点ゴールは何度観ても神がかりですよね。その次に凄いと思ったのが、PK戦の1本目、アメリカのボールを横っ飛びしながら右足で弾いたGKの海堀選手のプレーですかね。アメフトでどうしてもTDシーンに注目が集まるように、サッカーではゴールシーンに注目が集まると思うけれど、アメリカ1本目モーガン選手のゴールは、あれはもうこれぞ「シュート」と言うような見事なキック。その後同点に追いつく宮間選手のシュートも、よく逆サイドから詰めてしかも相手選手がミスキックでボールを零してくれたからのキックだけど、あれもよく反応して蹴り込んだキック。そして、延長戦でのワンバック選手のヘディングシュートは、もうレールでも引いてあるようにぴくりとも動かずヘッドで決めたシュート。

ここまでは、それぞれ選手の素晴らしい個人技もあるけれど、よく見るプレーと言っても良い印象。でも、最後に同点に追いついた澤選手のシュートと言うか、あれはなんと言えばいいんだろうか。鏡を使って光を反射させるように、多分本人も意識する暇なんて無くて、本能で身体が反応してボールに触れて、結果ゴールに入ったみたいなシュートではないだろうか。いゃ、決してまぐれという意味ではなく、ああいうプレーを「神かがり」「無意識」のプレーなんだなと感じたしだい。昨日の試合直後や、午後になっても、後からの映像しか無くて、いったいあの瞬間にどういう感じでどのようにボールが蹴られたのか凄くその映像を見たかったんですが、夜のニュースなんかだとやっとゴールポスト側とか、キックする瞬間の写真とかが出てきて、ほんと「狙った」というよりも無意識に足を出したらボールが「ゴールに入った」みたいな感じでしたね。結局、土壇場でそういうプレーが出来るというよりは生まれるような、執念・気迫なんだろうなあ。

しかし、延長最後の最後に岩清水選手反則がPKではなくFKになったのも幸運と言えば幸運でしたよねぇ。あれがPKだったら、決勝ゴールになったような気がしますし... 狙ってあの場所だったのか、たまたま運良エリア手前だったのか、あれもサッカーの神様の気まぐれだったような気もしますね。

0 件のコメント:

コメントを投稿