2008年11月26日

ThinkPad X200sを購入

先月発表された時から気になっていた、ThinkPad X200s。最初はその価格にちょっと手がでなかったものの、Lenovoのサイトがリニューアルしてセールを始めてからは、毎日というか朝昼晩夜と何度もCTOのオプションをいじってお値段を見る毎日。結局、別の候補として対象にしていた各社のネットブックが、やはり自分にとっては帯に短したすきに長し状態だったので、とうとう我慢できなくなってThinkPad X200sをポチッとしてしまいました(笑)。取りあえず、額は別にしてボーナスも出るみたいだし、後は何とかなるだろ(何とかするだろう)。 価格だけ見れば、X200sとネットブックには何倍も開きがあるんですが、やはり仕事も含めてシステムリソースをそれなりに消費するアプリを使うということと、ネットブックの本体が結構大きいんですよね。画面のサイズがあるから縦横のサイズは今のままでも良いけれど、厚みが半分くらいにならないかなぁ。ポートなんか、USBだけでいいし。そりゃ、外付けモニターのポートとかマルチメディアスロットとか付いていればありがたいけれど、「ネットブック」なんだからねぇ。その当たりの割り切り具合を見ていると、どうしてちょっと中途半端な印象が、何処のメーカーのネットブックを見ても大なり小なり感じてしまいます。 やっぱり一番重要なのが「重さ」。今使っているThinkPad T60pが、本体だけで2.5kg位あるんですよねぇ。ACアダプター何とか一緒に持って移動すると、それだけで3kg近くなる。ThinkPad X200sだと、ACアダプター込みでも、1.5kg以下、多分1.3kgに納まるんじゃないだろうか。この差は大きいです。ネットブックでも、東芝NB10とかNEC LaVie Lightも1.1kg前後なんで、重さに関しては同じなんですが、次に気になるのが解像度。ネットブックは、コストの関係だと思うけれど、画面は1024×600というセミXGAサイズ。通常のXGA(1024×768)でも狭いと感じている自分にとっては、これはちょっと厳しいかなぁというのが正直な感想。Webとかメールとかだけなら十分なんですが、それって先日購入したiPod touchでも出来る訳だし。結局、自分の使い方を考えると数倍の価格差は痛いけれど、ネットブックではちょっと力不足かなというのが結論。いくら何でも年内には届くと思うから、年末はセットアップ祭になりそう(爆)。

0 件のコメント:

コメントを投稿