
「ほとんど」というのは、私の横の窓際2席がやはりクルーレスト用に明けてあり、また私が座った中央3席も一つ空いていました。実は、最初8Hで予約していたんですが、機材変更で8A-C/8H-Jが無いモデルになったので8Dに変更。最初となりの中央席である8Eに若いお兄ちゃんが座っていたんですが、反対側の通路側席8Fが空いていたので、離陸すると直ぐに横にシフトしてくれました。ビジネスクラスなので隣がそれ程気になる訳ではありませんが、一つ席が空いていると荷物を置けたりして便利。
中部国際空港からの離陸は、非常に静かで柔らかな感じでした。成田からだと、離陸して直ぐに空域変更をしながら結構急に上昇していくので、しばらくの間ちょっときつい感じがするんですが、NGOからの離陸は滑走路から車輪が離れると、そのまま緩やかに上っていく感じで全く圧迫感がありませんでした。落ち着いた感じがしているためでしょうか、食事でちょっとワインを頂いただけでかなり酔いが回ってしまい、食事が終わるとそのまま熟睡モードに入ってしまいました。目が覚めると到着2時間くらい前で、後ろのギャレーで準備をする音がガチャガチャしている頃でした。

ホテルに着くと流石に疲れが出てきてしまい、食欲も無いので翌日のスケジュールを確認して、ざっとシャワーを浴びて汗を流したところでベッドに倒れ込んで移動一日目が終了しました。(続く...)
0 件のコメント:
コメントを投稿